帰ってきた くまさん🐻
皆さん、おはこんばんにちは
工事部のくまさんです。ヾ(o´∀`o)ノ
前の更新から約1年と1か月ぶりの更新となります。
ガウオオオオオオオアアアアアアアアアアアアアアアアアアd(○`□´○)b━!!
前回の更新から何をしてたかと言うと
宮河内で道路改良を行い、
大道町で下水工事を行っていました。
今は、吉野の山の中で人間の道路工事を
監視しています|д゚)チラッ
そんなこんなで、今日は下水工事の事をお話しします。
今回の工事は、大道の旧道で古くなった雨水管を
新しい物に布設し直す工事でした。
老朽化により管に穴がΣ(´Д`*)
そこから土が吸い出され、道路が陥没したりしていて
事故につながる為、緊急性のある工事です!!
道路を掘ってみると



いたる所に穴ぼこがΣ(゚□゚(゚□゚*)
大変だぁ―((((;゚Д゚)))))))
この穴が道路陥没の原因に!!
そのため、古くなった管を新しい管に入換ます。
管と言っても〇では、ないんですよ!
今回入れたのはコレ


〇ではなく、□なんですb(’0’)d
コレを重機を使って据えていきます。

繋がるとこんな感じ

中はこんな感じ

この他にもマンホールの設置を行いました。
皆さんは、マンホールと聞いてどんな形を思い浮かべますか??
そう!!
円形ですよね!


こんなやつ
でも、今回設置したのは形が特殊なんですよ!
それの名は 前前前世から僕は~♫
特殊マンホール Σ(´Д`lll)エエ!!
そのまんまじゃねーか
皆さんのそう言ったツッコミが聞こえてきますが
今回のマンホールは、管に続き
□なのです。
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
鉄筋を組んで

型枠を組立てて

コンクリートを打って

蓋を載せて

四角いマンホール
特殊マンホールの完成です。ヽ(≧∀≦)ノ
どうですか~見たことないでしょう~(-∀-)
何を隠そう🐻も初めてです(笑)
この形のマンホールにも驚きましたが、
もう一つ驚いたことがあるんです!
うちの会社に新車のAF(アスファルトフィニッシャー)が
来たことは、ほかのブログで知っている人もいるとおもいますが💦

その新車に搭載されている機能が驚きなんですよ~
アラウンドビューモニターシステム Σ(゚□゚(゚□゚*)
やっちゃえ日産ならぬ
やっちゃえSUMITOMOです!



反射で写真の写り悪いけど。゚(゚´Д`゚)゚。
どうです
すごいでしょう~
今回の工事は、自分一人で管理を行う
初めての下水工事で
分からないことも多く、
近隣の住民の方やお店の方には、
ご迷惑をお掛けしました。
大変な工事でしたが
多くのことを学び、成長できたかなと思います。
これからも多く学び、経験を積んで
少しでも早く一人前の技術者になりたいと思います。
それでは、皆さん
次回の更新まで バイバイ♪(o・ω・)ノ))
工事部のくまさん でした。
工事部のくまさんです。ヾ(o´∀`o)ノ
前の更新から約1年と1か月ぶりの更新となります。
ガウオオオオオオオアアアアアアアアアアアアアアアアアアd(○`□´○)b━!!
前回の更新から何をしてたかと言うと
宮河内で道路改良を行い、
大道町で下水工事を行っていました。
今は、吉野の山の中で人間の道路工事を
監視しています|д゚)チラッ
そんなこんなで、今日は下水工事の事をお話しします。
今回の工事は、大道の旧道で古くなった雨水管を
新しい物に布設し直す工事でした。
老朽化により管に穴がΣ(´Д`*)
そこから土が吸い出され、道路が陥没したりしていて
事故につながる為、緊急性のある工事です!!
道路を掘ってみると



いたる所に穴ぼこがΣ(゚□゚(゚□゚*)
大変だぁ―((((;゚Д゚)))))))
この穴が道路陥没の原因に!!
そのため、古くなった管を新しい管に入換ます。
管と言っても〇では、ないんですよ!
今回入れたのはコレ


〇ではなく、□なんですb(’0’)d
コレを重機を使って据えていきます。

繋がるとこんな感じ

中はこんな感じ

この他にもマンホールの設置を行いました。
皆さんは、マンホールと聞いてどんな形を思い浮かべますか??
そう!!
円形ですよね!


こんなやつ
でも、今回設置したのは形が特殊なんですよ!
それの名は 前前前世から僕は~♫
特殊マンホール Σ(´Д`lll)エエ!!
そのまんまじゃねーか
皆さんのそう言ったツッコミが聞こえてきますが
今回のマンホールは、管に続き
□なのです。
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
鉄筋を組んで

型枠を組立てて

コンクリートを打って

蓋を載せて

四角いマンホール
特殊マンホールの完成です。ヽ(≧∀≦)ノ
どうですか~見たことないでしょう~(-∀-)
何を隠そう🐻も初めてです(笑)
この形のマンホールにも驚きましたが、
もう一つ驚いたことがあるんです!
うちの会社に新車のAF(アスファルトフィニッシャー)が
来たことは、ほかのブログで知っている人もいるとおもいますが💦

その新車に搭載されている機能が驚きなんですよ~
アラウンドビューモニターシステム Σ(゚□゚(゚□゚*)
やっちゃえ日産ならぬ
やっちゃえSUMITOMOです!



反射で写真の写り悪いけど。゚(゚´Д`゚)゚。
どうです
すごいでしょう~
今回の工事は、自分一人で管理を行う
初めての下水工事で
分からないことも多く、
近隣の住民の方やお店の方には、
ご迷惑をお掛けしました。
大変な工事でしたが
多くのことを学び、成長できたかなと思います。
これからも多く学び、経験を積んで
少しでも早く一人前の技術者になりたいと思います。
それでは、皆さん
次回の更新まで バイバイ♪(o・ω・)ノ))
工事部のくまさん でした。
スポンサーサイト