fc2ブログ

小野屋五福線(2号箇所)災害復旧工事

みなさん、こんにちは!工事部です。

先日、小野屋の災害復旧工事が完工したのでご報告します。

この現場は、駅の利用者やお祭りで使われていて、通れないと不便ということだったので
早く完工できてホッとしました。期間中ご協力いただいた近隣の皆様、ありがとうございました。

↓以下、工事の様子です。

1_20161022084822356.jpg

2_2016102208482479f.jpg

3_20161022084824dd5.jpg

5_2016102208482715d.jpg

工事部でした。m(_ _)m
スポンサーサイト



阿蘇カルデラの雲海
秋の気配が色濃くなりつつありますが、阿蘇に上がって来ました、正面が阿蘇中岳ですがこの日は山頂に雲がかかって見えませんでしたが、カルデラの下に雲海が広がって(雲の下が阿蘇町)雄大な景色でした。

造成工事🐻

みなさん、こんにちは!

造成工事をやっている 工事部のくまさん です。

今日は、先月完了した博愛病院さんの用地造成
今月から工事に入った岩上自動車整備さんの用地造成を紹介したいと思います。


まずは、 博愛病院さんの用地造成 完了報告から

博愛病院さんの新施設建設の為の用地造成で、
工事内容としては、道路の拡幅工事、建設敷地内の排水構造物工事です。

道路拡幅工事は、既設の側溝を撤去して1mずらしたところに新しく側溝を設置して
幅員6mだった道路を幅員7mにする工事でした。
道路の拡幅工事に伴い歩道の設置も行いました。
RIMG0467.jpg

RIMG0469.jpg

RIMG0472.jpg

排水構造物工事は、新施設の敷地の雨水排水用の側溝を設置する工事でした。
RIMG0577.jpg RIMG0461.jpg

RIMG0574.jpg RIMG0463.jpg
以上でぇ~す。
















続いて、今月から入った 岩上自動車整備さんの造成工事 の報告をします。

っと言っても、入ったばっかりで報告することは特にありません。 Σ(゚д゚|||)



















で   す   が、♡キャッ(/ω\*))


工事の概要を掻い摘んで報告します。
この造成工事は、市道片島5号線の拡幅工事に伴い、岩上自動車整備さんの工場敷地が、
道路拡幅用地に掛かる為、工場を現在の位置から移設するために移設先を綺麗に整備する工事です。

とりあえず、着工前の写真でも

どうぞ (・Д・)ノ

P0000014_201610041432257a3.jpg

12_20161004143223c94.jpg

P0000001.jpg

上の写真で、一段下がって草がボウボウのところに新しく整備工場が、出来る予定です。

また、工事が完了したら報告させて頂きます。o(≧ω≦)o



以上、 工事部のくまさん せした。

それでは、次の報告まで バイチャ ( ´Д`)ノ~バイバイ
訪問者数

miura group

miura group
三浦グループのブログへ
ようこそ!

カレンダー
09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
カテゴリ
三浦グループのホームページ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる