fc2ブログ

現場見学会

大分県土木施工管理技士会にて4月13日(水)、中九州横断道路(朝地IC~竹田IC間)の現場視察に行ってきました。(^-^)/



new_KIMG0531.jpg



大型バス5台にて、大分県各地から総勢139人もの技術者達が集結しました(*゚Q゚*)キターーーーー
私も知り合いに何人か出会いましたが、これだけの人数が揃うと異様な光景ですねォ━━(#゚Д゚#)━━!!



new_KIMG0534.jpg



これが、着工前の写真なので、完成写真とは全く変わるはずですo(^▽^)oお楽しみに



new_KIMG0539.jpg
バスが5台あります(´∀`*)


new_KIMG0540_20160416104035f40.jpg


new_KIMG0541.jpg
この看板は何でしょう?完成図ですかね~~?









new_KIMG0546.jpg

次は道の駅 あさじの近くnew_KIMG0547.jpg



国道沿いを集団で移動です(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?ご安全に



new_KIMG0554.jpg


new_KIMG0548_201604161101225dd.jpg



すごいですね~~これは、橋の足といいますか~~橋脚躯体で鉄筋コンクリートみたいです(^∇^)地震がきても大丈夫
後に、橋が出来上がるわけですね~~( ^ω^ )楽しみです~~



new_KIMG0550.jpg

ご安全に(^∇^)ノ







最後はこんな現場です
new_KIMG0556_20160416112519054.jpg



new_KIMG0559.jpg
土木工事とは?と絵に描いた様な改良工事現場で圧倒されましたw(゚o゚)wできれば、こういった一大プロジェクトに携わりたいです~~!!



new_KIMG0560.jpg
最後に私 S をバックに撮影(笑)(^∇^)

こういった現場視察で、他社の現場を見学できた事は本当にありがたく貴重な体験をさせて頂きました。

国土交通省 九州地方整備局 佐伯河川国道事務所の方々、各現場代理人・監理技術者の方々、現場が忙しい中時間を作って頂き誠にありがとうございました。また次回開催時は参加させて頂き技術の向上に努めたいと思います。


三浦のSでした。
スポンサーサイト



福良ヶ丘小学校外構工事(舗装工事)

久しぶりの更新しますぅ(笑)


先日、臼杵の福良にある
福良ヶ丘小学校の舗装工事が無事に終了しました!!


この現場は入学式までに工事を完了させなくてはならない為、
残業もしながらなんとか終わりましたが
施工する際は気温も高く、施工面積も広かったので
みんなクタクタになりながら頑張りました(゚∀。)アヒャ


仕上がりも綺麗に出来ました♪(/・ω・)/ ♪

RIMG0156.jpg


福良2


福良3


福良4



さらに、小学生達が登校する際の通学路に色を塗り
カラー舗装もしました。


                                  ↓こんな感じ♡



福良5


福良6



綺麗に仕上がりました(*σ´Д`*)


このようなカラー舗装もしますんで
気軽にご相談ください!!






おっと、
話が長くなってきたので
そろそろドロンしますー(笑)


工事部の☆赤い彗星☆

慰労会!

いつもお世話になっております。

ついに平成27年度が終わり、新年度「平成28年度」となりました!

昨年度は「角子原団地造成工事」を主に造成工事を始めとする
民間工事の年だったと思います。

というのも、役所工事が25年度から26年度、27年度と減少し、
25年度と27年度では発注が半分ほどしかないそうです。(ToT)

という感じで、メインの舗装工事だけでなく、土木工事もみんなで
やっていける様、みんなでがんばっていきましょう!(`・ω・´)

と、昨日の夕方、社長から工事部のみんなに激励の言葉を頂きました。


そのあと都町にて慰労会を開催!

DSC_0097.jpg DSC_0104.jpg DSC_0105_20160401212603fe1.jpg


先月末に入社した新しい「華」も社長にご挨拶の酌を致します!

DSC_0101.jpg



最初はみんなでのんびりと美味しく料理をつついてましたが、
だんだんとお酒も入り盛り上がってきたので、カラオケ大会の開催です!ヾ(≧▽≦)ノ


DSC_0103.jpg DSC_0108.jpg DSC_0109.jpg

DSC_0147.jpg DSC_0122.jpg DSC_0184.jpg

DSC_0141.jpg DSC_0142.jpg



みなさんお上手です!(*^^*)


若手も先輩の無茶振りに応えてわからない歌にトライしてくれました!

選曲は一休さんです!(゚Д゚;)


DSC_0176.jpg DSC_0177.jpg



いい感じに出来上がってきてますね~♪(*^-^*)

DSC_0186.jpg DSC_0187.jpg DSC_0144.jpg



なんだか怪しげな雰囲気の組も・・・

DSC_0112.jpg DSC_0145.jpg

DSC_0188.jpg DSC_0140.jpg





DSC_0116.jpg

気持ちよく歌ってる専務の手元には・・・









DSC_0117.jpg


次男でした♪(笑) (*^-^*)



そしてフレッシュなユニット誕生です!

AKBの「会いたかった」をみんなで熱唱です!

DSC_0124.jpg DSC_0127.jpg


そして


キメ!!!

DSC_0130.jpg




気合い入ってます!(ΦωΦ)


そしてもうひとグループ!

DSC_0161.jpg


3代目の「R.Y,U.S.E.I」を踊ってます!




ちょっと熱が入りすぎまして・・・


DSC_0168.jpg DSC_0169.jpg


脱いじゃいました♪(*''▽'')



そしてイケてる新課長です!

DSC_0113.jpg


そして新しく就任しました、新主任の4人です!


DSC_0110_20160402010229e13.jpg



こんな感じで28年度もまた頑張っていきます!


これからもアチコチでお騒がせすることになると思いますが、

皆様にご迷惑のかからない様、キレイ、丁寧に、そして安全に

施工させて頂きたいと思いますのでよろしくお願いします!


訪問者数

miura group

miura group
三浦グループのブログへ
ようこそ!

カレンダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
三浦グループのホームページ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる