fc2ブログ

今津留の工事(国道197)が終わりました\(゜ロ\)

6月25日 

皆様のご協力の御かげで、無事に竣工検査を終えることが出来ました。

地域の皆様には、騒音・交通規制等、大変ご迷惑をお掛け致しました。


P0001070.jpg


P0001071.jpg


P0001092.jpg


自分にとって、初の主任技術者としての現場だったので、色々学ぶ事の多い現場でした。

この現場で、得た経験を生かして次の現場では、より良い工事が出来るように頑張りたいと思います。


工事部のくまさんでした。
スポンサーサイト



大分市長表彰!!!受賞しました

皆様、いつも御世話になっております。


この度、平成26年度 大分市建設工事優良表彰を受賞いたしました。
ブログにもアップいたしました都町ジャングル公園横の道路です。
苦労しただけに喜びも大きく社員一同 喜んでおります。

ただこの受賞は自分たちの力だけではありません。

隣接する店舗の皆様、商工連合会の皆様、そして通行される皆様の多大なる御協力によるものが
大きいです。

市役所監督員ならびに発注関係者の皆様に支えられての事なのに一緒に喜んでいただいたことにさらに嬉しく
思っております。

下の写真は表彰式の写真です。

今後も一層の努力を重ねて頑張っていきます。

よろしくお願いいたします。


表彰式写真

角子原の現場がスタートしました。

みなさん、お騒がせいたします。

角子原の現場がスタートしました。

工事にかかる前の航空写真です。

角子原着工前

赤い線で囲った部分が今回の施工エリアです。
(写真上に線を引きましたので、若干の違いがあるかもしれません。(^_^;)

周辺の皆様ならびに付近を通行の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ならびにご協力の程よろしくお願い致します。

現在は、木の伐開が終わり、着々と工事が進行中です。


 駐車場のような小規模工事もやってます。詳しくはこちらへ(三浦国土建設ホームページ)

社内ボウリング大会

社内ボウリング大会を6月6日の土曜日におこないました。(^o^)丿

R0014752.jpg

R0014754.jpg

レベルは低いながらも、気持ちだけはプロボーラーです。(^。^)y-.。o○

R0014788.jpg

上のスコアは、アップして見ないようにお願いします。 m(_ _)m


表彰式の模様です。


第 3 位 です。

第3位 バリスタ ゲットだぜ(^_^)/


準優勝 です。

準優勝 ホームベーカリー ゲット

そして、今回の 優勝者 です。

今回の優勝者 商品券(?円)ゲットしました(^_^)v

ちなみに私は、8位でした。( くやしい~(T_T) )
来年は、もっとがんばるぞ~

全員で掃除しています

おはようございます。
6月1日の天気の良い朝です。

皆様には日頃よりたいへん御世話になっております・

今日は清掃活動をしている報告です。

当グループは毎月第一、第三月曜日には全体朝礼をしています。
目標を建てたことに対しての実施状況確認です。

お客様あっての私たちであり企業であることの確認をしています。

早く「大分の舗装は、駐車場や舗装工事を頼むなら三浦に!!!」と言われるように頑張ります

・・・・というわけで清掃している状況です。

御確認くださいませ

IMGP0006(小)

 駐車場の舗装は三浦国土建設へ。詳しくはこちらへ(三浦国土建設ホームページ)


訪問者数

miura group

miura group
三浦グループのブログへ
ようこそ!

カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
カテゴリ
三浦グループのホームページ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる